古今亭菊之丞
Kikunojo Kokontei
生年月日:1972年10月7日
出身地:東京都
趣味:芝居鑑賞/日本舞踊(坂東流)
師匠:古今亭円菊
入門:1991年
所属:落語協会
得意ネタ:「代り目」「酢豆腐」「明烏」「愛宕山」
出囃子:元禄花見踊
紋:裏梅
Biography
平成3年 | 3月 千葉県立国分高校卒業 |
---|---|
平成6年 | 11月1日 菊之丞のまま二ツ目に昇進 |
平成8年 | この年より世界一周クルーズ等、船上にて口演 |
平成10年 | 2月 北とぴあ若手落語家競演会大賞受賞 |
平成14年 | 10月 NHK新人演芸大賞 落語部門大賞受賞 |
平成15年 | 9月 初代古今亭菊之丞として真打昇進 |
平成20年 | 平成19年度 国立演芸場 花形演芸会 金賞受賞 |
平成23年 | 平成22年度 国立演芸場 花形演芸会 金賞受賞 |
平成25年 | 平成24年度 芸術選奨文部科学大臣賞 新人賞受賞 |
平成29年 | 平成28年度 文化庁芸術祭賞 優秀賞受賞 |